2
認知シャッフル睡眠法のススメ
written by
  • 寝落ち
  • 睡眠導入
  • 敬語
公開日2023年01月08日 05:07 更新日2023年01月08日 05:08
文字数
4270文字(約 14分14秒)
推奨音声形式
バイノーラル
推奨演者性別
女性演者向け
演者人数
1 人
演者役柄
睡眠導入の導き手
視聴者役柄
聞き手
場所
部屋
あらすじ
布団に潜っても眠れないあなた。
眠りたい…けれど眠れない…。

何か落ち着ける動画はないだろうか…と
動画サイトを徘徊するあなたは、認知シャッフル睡眠法を試してみることにした。
本編
こんばんは。
ひつじを数えても眠れない夜は、認知シャッフル睡眠法を試してみましょう。

この睡眠法はカナダのとある博士が開発した睡眠法です。
まずはベッドかお布団に寝転がってください。

出来ましたか?
…ゆっくり深呼吸しましょうか。

吸って…吐いて…。
吸って…吐いて…。

そのまま深呼吸をしながら聞いてくださいね。
やり方は…とっても簡単です。

いまから私が言う言葉…
その各1文字から連想する単語を思い浮かべます。

例えば「いるか」。

この場合は、いるかの「い」から想像できる言葉…
犬とか、イチゴとか。

果物のイチゴ…。
赤くて…甘いイチゴ。

旬になるといちご狩りをしたりしますよね。
練乳につけてもそのまま食べてもおいしいイチゴです。

そんな風に頭の中にぼんやりと思い浮かべていってください。

思いつかなくなったら、次の「いるかのる」から
連想する言葉をふんわり考えていきましょう。

あー…そんなに難しく考えなくても大丈夫です。
ゲームみたいなものだと思っていいし、最初は私も一緒に考えてあげますから。

少し練習しましょうか。
次はいるかの「る」です。

る…るかぁ…。
しりとりでる攻めされるとすぐに負けちゃいますよね。

る…ルビー。
赤くてきらきらしている宝石。

煌びやかなお城。
異国のお姫様が胸につけている、大きな大きな宝石。

一度はあんな宝石を見てみたいですね。
こんな風に続けていきましょう。

次はいるかの「か」

か…カステラ。
日本の南、長崎発祥のスイーツ。

ふわふわで。
下にはあまーいザラメがついているスイーツです。

湯気のたった熱めのお茶をお供にしてもいいですし、
真っ白な牛乳をお供にしてもおいしいですよね。

これでいるかの「か」まで出来ました。
最後の一文字までいったら、次の単語を私が言っていく…という流れです。

では本編にいってみましょうか。

最初の単語は、「はちみつ」
はちみつの「は」。

は…の言葉…。
春。春夏秋冬の春。

桜が咲いて、風が吹くと花びらが舞う春。
木から漏れる日差しがほどよく暖かい、ぽかぽか陽気の春。

私、季節の中で春が一番大好きです。
桜の木の下で、ゆったりお弁当を広げてお花見とか憧れます。

あとは…は…ハリネズミ。
ちいさなとげとげの…手乗りサイズのネズミちゃん。

ひくひくってしてる長くて黒いお鼻が特徴的ですよね。
でも実はモグラの仲間なんです。

明るいところよりも、日陰のような薄暗いところが好きなんですって。

は…花火。
青や赤…、黄色、緑…。

夏の夜を彩る色鮮やかな花火。
大きなものから小さなものまで。

夏になるといろいろなところで打ち上げられますよね。
ぼんやりとした灯りの屋台から目を離して、空を見上げる素敵な夏の一面です。

縁側や神社でこっそりとやる線香花火も
…オツですよね。

はちみつの「は」…浜辺。

白い砂浜と長い海岸線。
波が打ち寄せる境界を、サンダルを履きながら走ったり。

遠くには夏の青空ともくもくとした入道雲。
水平線に沈んでいく夕陽を、砂浜に座りながら夜を待つ…のもいいですね。

さて…。
次は「はちみつのち」です。

ち…竹林。
まっすぐ伸びた新緑の竹林。石で出来た小道。

こつこつ…と歩いていると笹が揺れる和の風景。
耳を澄ませると何処かで鐘の音がする…。どこか懐かしい日本の原風景です。

ち…地球。
私たちが住む惑星の地球。

天の川銀河の中にある緑と青が特徴的な水の惑星。
太陽から数えて三つ目の惑星です。

位置が近くても遠くても生命が存在しなかったと言われる奇跡の星。
生存可能領域…ハビタブルゾーンと呼ぶらしいですよ。

ち…チョウザメ。

魚のチョウザメ。
三大珍味に入るキャビアが採れる黒い大きな魚です。
外国イメージのあるお魚ですが、日本の北の方…東北や北海道にも生息していました。

ひんやりとした海水の混じらない淡水を好んで泳いでいたとか。
実はシーラカンスと同じ古代魚の仲間だったりします。

チョウチョ。
ひらひらと空を飛ぶ昆虫のチョウチョ。

黄色と黒の縞々模様のアゲハ蝶…。
春の栄養をたくさん吸った色とりどりの花畑にふわふわとゆったり飛んでいます。

奥の方には日の光を反射する黒色のアゲハ蝶。
小さな…黄色のモンキチョウ、白色のモンシロチョウ…。
初夏に見られる昆虫たち。

…どうでしょう。
慣れてきましたか?

次は「はちみつのみ」です。
先程のように思い浮かべてみてください。

み…三日月。
(5秒程度空ける)

ミートソース。
お肉がゴロゴロと入った赤いスパゲティのソース。
かわいいランチョンマットの上には白いお皿に乗ったスパゲティ。
湯気が立ち上ってきてとてもおいしそう。

三毛猫。
(5秒ほど空ける)

水あめ。
とろーりとした半透明の甘いお菓子。

チョコに混ぜてタルトにしたり。
さつまいもと一緒に和えてツヤツヤの大学いもにしたり。

何だか…お腹空いてきちゃいましたね。

みかん。
(5秒ほど空ける)

水鉄砲。
夏のプール。庭のビニールプールで遊ぶおもちゃの水鉄砲。自然豊かな川辺。

竹の工作で作るものから…大人用の大きなものまで。
水の中に入れると、泡がポコポコと出て水を補充します。

遠くまで水を飛ばして、びしょぬれになって。
そんなやんちゃな子供のころを思い出しますね。

ミネラルウォーター。
(5秒ほど空ける)

湖。
きらきらと反射する綺麗な川。
小さな石ころが水底で、ころころと転がっています。
そういった川の上流には栄養満点の湧水があることが多いらしいですよ。

もしかしたら途中に大きな湖が見つかるかも。
魚がぱしゃりと跳ねて、波紋がこちらの方にも伝わってきます。
釣り竿を持っていれば、お魚が釣れるかもしれませんね。

最後は「はちみつのつ」。

つ…梅雨。
(5秒ほど空ける)

ツバメ。鳥のツバメ。
喉の部分が赤くて、お腹が白いツバメ。

もふもふの赤ちゃんたち。
チュンチュンと鳴く子供のために親鳥はせっせと餌を運びます。

ツララ。
(5秒ほど空ける)

ツアー。
旅行のツアー。

紅葉のシーズンとかいいですね。
バスに乗って頬杖をついて。

揺られながら流れていく外の風景を眺めていると、徐々に色づいていく木々たち。
自然のトンネルを通り抜けると、赤や黄に染まった山々が見えるバスツアー。

これで、はちみつの「つ」まで行きましたので、
次の単語…そうですね。

「ひな」にしましょうか。

「ひなのひ」…ひ。

飛行機。
(5秒ほど空ける)
ひなたぼっこ。
(5秒ほど空ける)

干潟。
月の満ち引きによって現れる普段は海の底にある砂泥地帯。

その干潟です。
マテガイやムツゴロウ…と面白い生態系を持っている生物がいるんですよ。
夕方にはそれを狙ったくちばしの長い鳥がちょこちょこ…と歩いていたりします。

ヒーター。
(5秒ほど空ける)
昼下がり。
(5秒ほど空ける)

日時計。
地面に円を描いて真ん中に鉛筆や木の棒を立てる。
すると、その影が時計代わりになる…というものです。

人類最古の時計とも呼ばれています。
起源は時代を遡ること7000年も前。地球の北半球に位置するエジプトで発明されました。

時計の針がカチ…カチ…と右に回るのも
この時の名残だと言われているんですよ。

「ひなのな」。

な…菜の花。
(5秒ほど空ける)
中庭。
(5秒ほど空ける)

梨。
果物の梨です。

しゃくしゃくっという食感。
甘みと酸味がほどよい味ですよね。

マスカットのような緑色の青梨、梨独特の黄褐色の赤梨。
梨には、この2種類があるとされています。

ブランド名に水が使われるくらい、
水分を多分に感じられるおいしい果物です。

夏休み。
(5秒ほど空ける)
ナタデココ。
(5秒ほど空ける)

仲見世。
浅草にある江戸時代の商店街です。
水菓子とお茶を楽しめる甘味処でした。

いまでいうカフェ…のようなものでしょうか。
古風な外観に、外に大きなのれんとお店の名前が印字されています。

甘いものの食べ歩き…。
昔の人もそうしていた…と思うと、現代とあまり変わらないのかもしれませんね。

そろそろ眠くなってきましたか?
それとももう眠ってしまっているのかも?

…続けていきましょうね。

次の単語は「ねこ」。
ねこです。

ねこの「ね」…。
ね…音色。ネオンテトラ。(各5秒空ける)

寝湯。
銭湯にある、身体を伸ばしながら浸かれる温泉です。

木の枕・石の枕に頭をつけて寝転がると、空には満天の星々。
38度くらいのちょうどいい温度が、冷えた身体を暖めてくれます。

…いつでもいられますね。

練り飴。猫舌。(各5秒空ける)

熱帯雨林。
アマゾンに多く分布する森林です。
年間の雨量が多く視界いっぱいに植物が生えています。

この緑を見ていると、目が一時的に良くなる…のだとか。
また日差しが通らないところでは、時間の概念さえもなくしてしまうらしいです。

「ねこのこ」。

こ…子犬。紅茶。(各5秒空ける)

ココナッツ。
南国の砂浜。海岸沿いの生えているヤシの木。

その木に成る大きな種子です。
緑色のまだ熟していない果実が出店で売られています。

中には栄養満点のココナッツウォーター。
現地ではその実と合わせて、プリンにしたスイーツがあるそうです。

こしあん。公園。(各5秒空ける)

昆布。
海藻の一種。
そのほとんどが北の大地、北海道で採れたものです。

昆布だしの効いたお味噌汁。
かつおぶしをこれでもかと入れた合わせだしも最高に美味しいですね。
日本人にしかない味覚、と言われている旨味を出すにはかかせない食材です。

こいのぼり。コンサート。(各5秒空ける)

コップ。

つやつやとした陶器のコップ。透明なプラコップ。
取っ手の付いたコップ。ガラスのコップ。
用途に合わせて、いろいろなコップが作られてきました。

骨董市で売られているようなグラスもコップと定義してもいいかもしれません。
薄いガラスで出来た炭酸用のコップも…巷にはあるそうです。

これでねこの「こ」までいきましたね。

次は「しょうせつ」でいきましょうか。
実践編です。

初めの三単語だけお手伝いしますので、その後を想像してみましょう。
「しょうせつのし」「しょうせつのよ」という風にお伝えしたあと、5秒ごとに三単語を私が言います。
その後に15秒ほど設けるので、ゆったり続きを思い浮かべていきましょう。

ではまずは1文字目…。
「しょうせつ」の「し」

「しょうせつ」の「し」
しばいぬ。シルク。新聞紙。(各5秒空ける)

(15秒無言)

「しょうせつ」の「よ」。
ようかん。ヨット。ヨーグルト。(各5秒空ける)

(15秒無言)

「しょうせつ」の「う」。
ウサギ。うどん。打ち水。(各5秒空ける)

(15秒無言)

うまくやれていますか?
思いつかなかったら、次の文字にいっても大丈夫ですからね。
あまり気を張らないこと。それが大事です。

「しょうせつのせ」。
星座。扇子。せんべい。(各5秒空ける)

(15秒無言)

「しょうせつのつ」。
月見。鶴。ツタ。(各5秒空ける)

(10秒無言)(最初のはちみつ と被っているため)

これでこの動画はおしまいです。
認知シャッフル睡眠法…いかがでしたか?

少しでもあなたの良い睡眠のお供になれたら幸いです。
…では。
クレジット
・台本(ゆるボイ!)
認知シャッフル睡眠法のススメ
https://twitter.com/yuru_voi

・台本制作者

ライター情報
pixivにて、台本を投稿し始めました。
ヤンデレや甘々、わからせなどを学び中。
シチュエーションボイス採用を目指しております。

〇語尾や台詞、言葉遣いなどご自由に変更ください。追加+削除もOKです。
〇使用する場合、連絡してくださると見に参りますので助かります(必須ではありません)
連絡先→@ayu_playch
有償販売利用の条件
当サイトの利用規約に準ずる
利用実績(最大10件)
の投稿台本(最大10件)